大阪南港ATCにて開催されましたATCロボットストリートin咲洲こどもフェスタにワークショップを出させていただきました(*´ω`*)

とっても楽しいイベントでした。

11月4日(土)と5日(日)の2日間、南港ATCにて開催されるイベントにワークショップ出店します!!!

 

開催イベントは、咲洲子どもフェスタと同時開催のATCロボットストリートです。

 

Ichigojamで簡単なゲームを作ります。

予約は不要です。当日、受付しますのでお立ち寄りください。

 

こちらのイベントは、子ども向けのイベントで他にもワークショップやロボットをさわれるブースなどあります。

 

連休の一日を充分楽しく過ごせるイベントですので、みなさん家族でお越しください

☺️

 

当日、見かけたらどうぞお声かけくださいませ。

よろしくお願いします。

 

2017/5/27(日)@岸和田れもん館(株式会社オクジ様)の報告

岸和田での初めてのワークショップです。

参加者14名でした。

最初は反応薄かった子どもたち。。。
でも、プログラムを書き出すと夢中になっていく(*^_^*)💨
Syntax error ((+_+))😱
これを解決するのに一生懸命コードを見直してる!
川下りゲーム完成!!!
「まだしたい人ー?」の問いかけに、みんな「はーい」って、手が上げてくれました。

トラブルもありましたが、笑いあり笑いありで楽しくみんなゲームをつくれました。

子ども達の集中力には、びっくりします。

 



2017/5/27(日)@岸和田れもん館(株式会社オクジ様)

PCN南大阪主催のワークショップ第2弾!

手のひらパソコンIchigojam(イチゴジャム)でのプログラミング体験。

自分だけのゲームをつくろう!!!

いよいよ、岸和田でのワークショップです!



2017/3/29(水)@泉佐野コワーキングスペースコラボスの報告

はじめてのワークショップでした。
参加者は、子供9名と保護者2名。

一時間半の予定でしたが、皆夢中になって時間がオーバーしてしまいました。

でも、子供たちは本当に夢中になってプログラミングをしてくれました。

「楽しすぎてたまらない!」って感想をもらい、とてもうれしかったです。😁

 



2017/3/29(水)@泉佐野コワーキングスペースコラボス

PCN南大阪主催のワークショップ第1弾!

手のひらパソコンIchigojam(イチゴジャム)でのプログラミング体験。

コンピュータってどうやって動くのかなぁ?プログラミングって何?そんなお勉強もしながら、オリジナルゲームを作っていきます。